日光寒晒し蕎麦の通販お取り寄せ情報!日光東照宮献上品は買える?【青空レストラン】


3月7日(土)放送の満点☆青空レストランでは、日光東照宮の協力のもと作られている「日光寒晒し蕎麦(かんざらしそば)」が紹介されています。

日光東照宮にも献上されているお蕎麦で、氷点下の寒風にさらす事で、旨味が増し上品な甘みがとなったお蕎麦になっているそうです。
ゲストのバカリズムさんも岩塩だけをつけたお蕎麦を食べて、絶賛していました!

日光東照宮の中で作られていると聞くと、神聖なパワーがありそうに感じますよね!?
そんな日光寒晒し蕎麦通販お取り寄せ可能なのか調査しました!

日光寒晒し蕎麦の通販/お取り寄せ情報

番組内でも紹介された「日光東照宮献上品の日光寒晒し蕎麦」ですが、残念ながら蕎麦の解禁日という物が決まっており、現在は入手が難しい状況です。
例年は4月末(ゴールデンウィーク前後)に販売が解禁されるそうですので、その時期から各店舗で販売開始となるようです。

そのような状況ですが、なんと番組用に特別早めに用意した「日光東照宮献上の寒晒し蕎麦」のセットという物が、公式通販サイトで用意されているようです!!

おそらく数に限りもあると思いますので、試してみたいという方は早めに、下記の日テレポシュレを確認ください!

日テレポシュレでの通販情報

お馴染みの公式サイトでは、今回は2つのセットが販売されています。
調べた中では、今現在で日光東照宮献上の寒晒し蕎麦が購入できるのは日テレポシュレだけかと思います。

日光寒晒し蕎麦

・栃木県 日光東照宮献上 寒晒し蕎麦堪能セット
価格 ¥2,700 +消費税
送料 ¥1,204+消費税

【商品詳細・内容量】
●日光寒晒し蕎麦 (400g(めん260g))×2
●ちたけ汁    (230g×2袋)×1

日テレポシュレ販売ページはこちら

 

・栃木県 日光東照宮献上 寒晒し蕎麦お試しセット
価格 ¥2,400 +消費税
送料 ¥1,204+消費税

【商品詳細・内容量】
●日光寒晒し蕎麦  (400g(めん260g))×1
●ちたけ汁     (230g×2袋)×1
●そばがき用そば粉 (300g)×1

日テレポシュレ販売ページはこちら

 

栃木県は日光連山の麓、内陸性の晩秋の昼夜の寒暖差が良質なそばを育む産地。
米山そばは創業明治3年の老舗。
穀物問屋を原点に、鹿沼市で県内産の蕎麦を柱に風味と香り、食感にこだわった美味しさを届けています。
寒晒し蕎麦は明治時代に途絶えてしまっていたのですが、12年前に伝統を復活させたいと地域の 皆さんで一念発起!その取り組みを知った日光東照宮より声がかかり「洗心池」での仕込みを始めて3年目を迎えました。
寒晒し蕎麦は大寒からおよそ100日をかけて作りあげる甘みともちもちとした食感が特徴の蕎麦。
今回は番組での紹介に合わせ少し早めの時期に準備をした「寒晒し蕎麦」と、 栃木県民が愛してやまない、蕎麦にぴったりの具をたっぷりと入れたこだわりの「ちたけ汁」
を寒晒し蕎麦の堪能セットにして、栃木県からのお取り寄せ☆☆(商品説明抜粋)

Amazon・楽天での通販情報

残念ながら現在はAmazon・楽天などでの通販はありませんでした。
そもそも日光東照宮献上品の日光寒晒し蕎麦は、4月末から栃木県の日光、鹿沼両市のそば店約20店舗だけでの販売ですので、大手の通販サイトでは販売されないかもしれません。

同じく寒晒し蕎麦として有名な信州戸隠そばであれば、現在購入可能でしたのでリンクしておきます!きになる方はチェックしてみてください。

米山そばオンラインショップ

日光寒晒し蕎麦は、栃木県の日光、鹿沼市の蕎麦やさんでのみ購入可能ですが、その中でも創業明治3年の「米山そば」さんのオンラインショップにて、4月29日から販売開始となっていましたので、紹介いたします。

米山sそばオンラインショップ

日光寒晒し蕎麦とは?(日光東照宮献上)

〜東照宮が特別協力〜
鹿沼市の製麺・製粉業者やそば店で組織する「栃木SOBA研究会」は、9年前から寒ざらしそばの生産に取り組んでおり、東照宮に奉納するなどしている。昨年は国宝「陽明門」の修理完成式典で参列者に振舞った。
広く普及するため本格生産を検討していたところ、東照宮が境内の「洗心池」の使用を勧めた。
池の水は日光連山からの伏流水を用いた世界遺産エリア独自の上水道を引き込んでおり、研究会は「権現水が使えるのは画期的」としている。
20日は研究会と推進協の10人が参加し、神聖な白衣を身に着けて2回目の仕込み作業を行った。
完成した寒ざらしそばは、4月下旬に日光、鹿沼両市のそば店約20店で販売する。(平成30年1月24日下野新聞記事抜粋)

  • 日光山麓産の良質な玄そば(殻つきのそばの実)を使用
  • 冬の日光東照宮境内に流れる権現水(独自の上水道)に浸し、アク、雑味を抜き
  • その後氷点下の寒風に晒しながら自然乾燥

これによって、蕎麦の実が凍るまいとする生態防御本能により旨み成分のGABAが増加し、上品な甘みが際立つようになるようです。

1月の大寒から100日をかける至高の逸品とされていて、4月GW前後から販売が解禁されます。

蕎麦の仕込み、製造の様子が動画としてアップされていますので、紹介しておきます。
動画を見ていただくとわかりますが、想像以上に寒晒しです!w
めちゃめちゃさむそ〜!!

まとめ

ということで、今回は日光東照宮へ献上もしている「日光寒晒し蕎麦」について調べてみました。

期間限定でなかなか簡単には手に入らないので、今回の日テレ公式通販で入手できるのは嬉しいですね!

4月末の解禁まで待つか、公式サイトで購入するか迷う所ですね♪

満天☆青空レストラン
こまるのお役立ちブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました