こんにちは、クラウド会計ソフトはfreeeを使っているこまるです。
freeeで同期している銀行口座で、金額を間違えて振込してしまった時の取引登録の仕方がわからなくて、freeeのサポートセンターに問い合わせたところ解決しましたのでメモしておこうと思まス。
このように、多く振り込んでしまった取引と、手数料をひいて返金していただいた取引が同期されています。
本来であれば、5000円を研修費で登録するだけでよかったのに、先方にも差額を返金していただくというお手間をかけさせてしまいました。私のバカ(´;ω;`)
※今回私は研修費でしたが、勘定科目が消耗品の支払いや、外注費等他の事にも応用できると思います。
freeeサポートセンターへ問い合わせ
【問い合わせた内容】
支払う金額が5,000円だったのですが、間違えて50,000円を振込してしまいました。
その後先方から振込手数料を引いていただいた44,784円を返金(振込)してもらいました。
取引としてその二つがfreeeに上がってきているのですが、
どのように登録処理してよいかわからないため教えてください。
よろしくお願いいたします。
【freeサポートデスクからの返信】
本来の金額より多くお支払いをされて、本来のお支払い分と振込手数料を引いた金額が
返金された場合の登録方法についてお困りということですね。一般的には多くお支払いされた分を「勘定科目:仮払金」として取引登録をし、返金があった場合も「勘定科目:仮払金」として登録致します。
詳しい登録方法をご案内致します。
【多くお支払いされた場合の登録方法】
①「自動で経理」で該当の明細を選択
②「取引登録」タブで下記のようにご登録頂ければと存じます。
・1行目
勘定科目:任意の勘定科目
金額:5,000円(本来のお支払い金額)
・2行目
「+行を追加」をクリックして行を追加
勘定科目:仮払金
金額:45,000円(多く入金された分の金額)【多くお支払いされた金額が返金された場合の登録方法】
①「自動で経理」で該当の明細を選択
②「取引登録」タブで下記のようにご登録頂ければと存じます。
・1行目
勘定科目:仮払金
金額:45,000円(多く入金された分の金額)
・2行目
「+控除・マイナス行を追加」をクリックして行を追加
勘定科目:振込手数料
金額:216円(差額分)また、ご不明点やお困りな点ございましたら、お問合せくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
なんと応答の的確なこと!いつも感動してしまいます。
特に最初の~~~ついてお困りということですね。というところが大好きです。そうなんです、そこで困ってるです(´;ω;`)
実際の入力
まず多く支払ってしまった取引の登録
1.【詳細】を押す
2.勘定項目「研修費」を選択し、本来の金額を入力(5000)
(私のケースでは今回研修費ですが、皆さんの任意の勘定科目にしてくださいね)
※明細との差額があることに注目!(差異があると登録ボタンは押せません)
3.行を追加
4.勘定科目「仮払金」とし、差額を入力して登録
これで本来の研修費の仕訳と、余分に振り込んでしまったお金を仮払金としてfreeeに登録をすることができました。
返金されたほうの取引登録
1.【詳細】を押す
2.勘定科目「仮払金」とし、返金された金額を入力(45,000)
明細と216円差がありますよね。相手負担で振り込みしていただいたこの216円を、支払い手数料として仕訳しないといけません。
3.【控除・マイナス行を追加】ボタンを押す
4.勘定科目「支払手数料」として、負担した振込手数料を入力して登録
明細との差額が無くなったので、「登録する」ボタンをおして完了です!!!
これで正しい金額のみが「研修費」となり、行ったり来たりしたお金が「仮払金」として登録されました。
そして本来不要であった「振込手数料」を自分が負担しました笑
freeeで銀行口座を同期していることは入力の手間を省くこれ以上ない大メリットですが、
振込など人間がすることにはどうしてもミスがつきものです…。
みなさま振込は慎重に!!!(自戒をこめて)
もしこれからフリーランスになるかも~って方は、クラウド会計ソフトfreee!おすすめです!!
アカウント作成は無料で行えます(私は無料期間を利用して、テスト的に運用してみました!)
私は、スタータープラン980円 / 月(税抜)で利用中。
去年の確定申告もコレで乗り切ることができました♪
↓↓
コメント