「麒麟がくる」第七話「帰蝶の願い」のネタバレあらすじと、前話(前回)の復習振り返り、キャストや相関図と次回予告などをまとめてみました。
いよいよ染谷将太さん演じる、織田信長が登場します!
キャスト
明智十兵衛光秀:長谷川博己
明智光安:西村まさ彦
藤田伝吾:徳重聡
牧:石川さゆり
駒:門脇麦
斎藤利政(道三):本木雅弘
斎藤高政(義龍):伊藤英明
帰蝶:川口春奈
稲葉良通(一鉄):村田雄浩
織田信秀:高橋克典
平手政秀:上杉祥三
織田信長:染谷将太
菊丸:岡村隆史
相関図
7話に登場する人物相関図です。あれ誰だったっけなという時にお使いください。
前話(前回)の復習振り返り
鉄砲鍛冶の伊平次から、万里小路(までのこうじ)の館で行われる連歌の会で、松永久秀、三好長慶の襲撃計画があることを知った光秀。
松永久秀の宿泊所に向かうも誰もいなかった為、三淵藤英を頼りに向かうも、襲撃犯は三好長慶の主君、細川晴元に違いない。だとすれば細川家中のいざこざに過ぎない上に、自分たちが動けば将軍の上意と取られかねない為、動けないと拒否されてしまいます。
光秀は武家の棟梁である将軍が、争うなと命じなければ平和な世は来ない。
将軍の側にいる三淵殿にはそう進言していただきたいと言い残し、ひとり万里小路の館に向かいます。
しかし、壁一枚隔てた場所で会話を聞いていた将軍、足利義輝は光秀の後を追うように指示。
間一髪のところで暗殺阻止に成功した光秀たち。この時光秀は肩を斬られてしまい、望月東庵先生の診療所に向かいますが、着いた途端気を失ってしまいます。
駒の二日間寝ずに看病した甲斐もあって、光秀は意識を取り戻します。
細川藤孝が見舞いに訪れ、松永久秀からの礼を伝え、光秀が三淵藤英に語った将軍のあるべき姿をまさにその通りだとし、光秀のような人間がいてくれたらと思い、京に残らないかと勧誘します。
しかし光秀は、美濃も守護の土岐家が力を失いバラバラになっており、斎藤利政がなんとか治めているものの、皆が従っているかといえばそうではない。
ではどうすればいいかもわからない。だから美濃に帰り考えなければならない。美濃がひとつになれた暁には、美濃をあげて藤孝を支えましょうと語った。
斎藤家と織田家による大柿城の戦いが始まったことを知った光秀は帰郷の途につく。
光秀が心配な駒も、共に明智荘へと向かうのだった。
あらすじネタバレ
織田信秀の思惑
大柿(大垣)城を斎藤利政に取り返されてしまった織田信秀。
防衛に向かおうとするも織田の同族、織田彦五郎(信友)が信秀の居城古渡城に攻めてきた為、あきらめざるを得ませんでした。
息子、信長の傅役であり家老の平手政秀と話し合う信秀。
美濃の斎藤家、駿河の今川家、織田彦五郎、と3つの勢力と敵対していましたが、小豆坂の戦い以来体調が芳しくないこともあり、3勢力は手に余るということで斎藤家と手を結ぶことに決めます。
帰蝶説得を頼まれる光秀
明智荘に帰ってきた光秀。
間もなく帰蝶が鶴の群れを見るために近くを通ったので寄ったとやってきます。
光安に呼ばれた光秀はそこで、以下のことを告げられます。
- 織田信秀から和議の申し入れがあり、斎藤利政がそれを受け入れたこと。
- しかし条件として、和議を確かなものにするために、帰蝶を織田家の嫁に欲しいと言われていること。
- 利政が帰蝶に話したところ、嫌だと即答され話が頓挫していること。
光安は帰蝶が本気で鶴を見に行くとは思えない、婚姻の件を光秀に相談したいのではと見抜き、帰蝶がどう思っているのか聞いてくれないかと頼みます。
光秀は帰蝶と話し合ってみると、
一度目の婚姻(土岐頼純)では何もわからず、父利政の言う通りにして散々な目にあった。
小さい頃、光秀が木から落ちて泣いていたことを帰蝶に見られ、黙っていて欲しいと頼まれてから、ずっと約束を守ってきたことを引き合いに出し、今度は私を守って欲しい、尾張には行きたくないという心情を伝えます。
一方、駒は牧に稲葉山で耳にした、帰蝶の輿入れの噂を尋ねるも、国の大事をそうやすやすと口に出してはなりませんよとたしなめられます。
牧は女性は誰でも輿入れをして、子供を育てていかなければなりませんと語りますが、駒は身分や暮らしがあまりにも違い過ぎて、思いを遂げられない人はどうしたらいいのでしょうかと思い悩みます。(孤児の自分と光秀が釣り合わないということだと思います。)
和議で揺れる斎藤家
斎藤利政に城に呼ばれ、帰蝶の件をどう思うか聞かれる光秀と光安。
光秀は婚姻には人質という意味もあるでしょう。和議が破られれば殺されることも考えられるので、情としては忍びないと答えます。
利政はそれは当然のことで、今回の和議がその情を切っても値打ちがあるものなのかを聞いているんだと声を荒げますが、光秀は計りかねているので帰蝶を説得することもできませんと回答。
だったら用はないから帰れと一喝されるも、光秀もわかりました帰りますと即答して退場してしまいます。
すぐに呼び戻された光秀。さっきまでとは打って変わって和やかに利政は語りかけます。
京の松永久秀から文が届いていて、その中で光秀に大変世話になったと書いてあり、久秀が礼状を送るなどよっぽどのことと光秀を誉めます。
内裏(御所)は見てきたか?と聞かれ、長い塀が立っていて中は見えませんでしたと答える光秀。
あの塀は8年前、洪水で流されてしまい再建されたもので、当時朝廷が修繕費を募ったことがありました。
その時、織田信秀は4000貫も寄贈していますが、今川義元ですら500貫、美濃の土岐氏は一貫も出せませんでした。
海には魚がいて、湊を作れば船が集まり、船が材木や織物などいろんなものを運んできて、そこには市が建ち、商人が集まり金が動くことによって大きな利が生まれる。
海のない美濃と比べ、尾張の富は凄まじいものがある。その尾張からの和議に応じることで、海も近いものになる。
国を豊かにすれば、国はひとつになり、無駄な血を流さずに済む。
このことを帰蝶に話してやってほしいと光秀は頼まれます。
一方で、高政(義龍)に呼ばれ行ってみると、美濃の国衆たちが集まっており、帰蝶を説得できないと言ったことを褒め称えられます。
高政側の意見としては、今回の和議は利政の独断で許しがたい。長年の敵との和議など利敵行為であり、ましてや帰蝶を嫁に送るなど言語道断、愚かな和議だと騒ぎ立てます。
こちらからは帰蝶を尾張に嫁がせないようにと頼まれてしまいます。
帰蝶の願い
明智荘に帰り、再び帰蝶と話し合う光秀。
帰蝶は光秀の様子を見て察し、美濃には信長がうつけだという噂がひろまっているものの、具体的なものはなくどういう人間なのかわからない。
なので一番親しい身内と思っている光秀に、それを見てきて欲しいと頼みます。
全てはそれからだと、背を向け涙ぐむ帰蝶。
尾張潜入
商人に扮装し尾張に入る光秀。
利政に聞いた湊の人の多さ、活気を目の当たりにします。
信長の噂を聞いて回るものの、確かな情報はなく途方に暮れていた矢先、菊丸を市で見かけます。
尾張にいる理由を話すと、会うだけなら簡単ですよと答える菊丸。
明け方漁から帰ってくるところで待っていればいいと教えてもらい、早速海岸で待ち続ける光秀。
朝焼けの中、海の向こうからやってくる船の先頭に、織田信長が立っていました。
つづく
次回予告まとめ
第八回「同盟のゆくえ」予告では遂に後の主君、織田信長と光秀の出会いのシーンが描かれるので楽しみですね!
また利政の反対勢力、息子高政と土岐頼純が帰蝶の輿入れ阻止に動いてきそうです。
今川義元も織田を攻める様子が見られますが、これは松平広忠(家康の父)が亡くなり、統治者がいなくなった西三河に今川義元が攻め込んだ時の様子が描かれるのではないでしょうか。竹千代(家康)も再登場が予想されますね。
光秀、駒、帰蝶の関係も切迫してきそうで緊張感のある回になりそうですね。
今回も本木雅弘さんの演技が印象的でしたね。こんなにちゃんと光秀に思いを語ったのも初めてですよね。前のシーンとのギャップがすごいです。
西村まさ彦さん(情けない感じを出すのが上手すぎる)も登場する、その会見シーンも見応えがありました。
斎藤家中の亀裂もハッキリと描かれてきていて、長良川の戦いまでまだ8年もあるとは思えませんね。
コメント